特集 名古屋城本丸御殿

本丸御殿復元へ 第1期工事完了 名古屋城総合事務所制作

2013年5月の本丸御殿玄関・表書院公開イベントで上映された映像に、新たな映像を­加えて現在までの本丸御殿の復元過程を紹介しています。

  • 2016年8月8日

    Nagoya Castle Hommaru Palace Audience Hall and Dining Hall General public

    Audience Hall and Sub Dining Hall were exhibited in June, 2016. Entrance Room and Front Reception Hall are the pla...

  • 2016年8月7日

    名古屋城本丸御殿2期公開を語る 西野名古屋城総合事務所長

    第1期公開では表書院と玄関がオープンしましたが、大名など外部の来客と藩主が対面する場所です。 今回公開したのは、対面所・下御膳所で藩主が親類などと会食したりくつろいだりする場所なので 表書院と玄関などとは、イメージが違います。...

  • 2015年8月22日

    No11. 美濃路(本町通)碁盤割2 

    美濃路の名古屋宿にあたる伝馬会所で、本町通と美濃路は分岐する。本町通は北に向かい名古屋城へ通じていた。桜天満宮は、菅原道真のお告げに従い織田信秀(織田信長の父)により創建されたと伝えられている。

  • 2015年6月3日

    名古屋城本丸御殿2期工事を語る-小幡俊一名古屋城総合事務所整備室長

    第1期工事で玄関・表書院の公開をしましたが、第2期工事では対面所を主に整備しています。対面所以外にも下御膳所・梅之間・鶯之廊下・孔雀之間・梅之間・上台所の整備も行っていますが、第2期工事の公開のメインは対面所となっています。玄関・...

  • 2014年11月2日

    本丸御殿再建と名古屋城総合整備その1-名古屋城総合事務所下山所長に聞く

    本丸御殿再建をきっかけとして、 名古屋城全体(名古屋城総合整備)の整備を現在進めています。 名古屋城の南(名城シェルター跡)、金シャチ横丁建設構想を現在進めています。同時に地下鉄名城線 市役所駅7番出入り口付近に 東のゲートウ...

  • 2014年10月30日

    本丸御殿整備担当 若野主幹に聞く

    名古屋城本丸御殿は、昭和20年5月14日の名古屋大空襲で天守閣とともに焼失しました。礎石のみが残されましたが、火災の影響でもろくなっているのと、文化財そのものと言う事もあって移転したりすることも出来ませんので、砂で25cm厚の安定...

  • 2014年5月30日

    名古屋城本丸御殿公開1周年祭

    本丸御殿公開1周年祭(2014年5月24日~6月1日)開催中の2014年5月24日、名古屋城本丸御殿 玄関車寄前で本丸御殿公開1周年式典が開催されました。名古屋フィルハーモニー交響楽団室内楽 「レイバーブラス」の演奏の後、陸前...

  • 2014年4月22日

    本丸御殿復元伝統技術の継承-木工事

    名古屋城本丸御殿の復元工事が進んでいますが、本丸御殿建築の工事過程には様々なものがあります。本丸御殿復元の1つのテーマでもある「伝統技術の継承」は、この工事過程のなかで着実になされています。このコーナーでは、木工事の様々な行程を映...

  • 2014年4月22日

    本丸御殿伝統技術の継承-金具の製作と取り付け

    名古屋城本丸御殿の復元工事が進んでいますが、本丸御殿建築の工事過程には様々なものがあります。 本丸御殿復元の1つのテーマでもある「伝統技術の継承」は、この工事過程のなかで着実になされています。このコーナーでは、「玄関破風(はふ)金...

  • 2014年4月22日

    本丸御殿 伝統技術の継承-左官工事

    名古屋城本丸御殿の復元工事が進んでいますが、本丸御殿建築の 工事過程には様々なものがあります。 本丸御殿復元の1つのテーマ でもある「伝統技術の継承」は、この工事過程のなかで着実に なされています。このコーナーでは、左官工事の...

  • 2014年4月21日

    本丸御殿復元へ!1期工事総集編

    1610年名古屋城築城とともに建造された名古屋城本丸御殿は、1945年5月14日の名古屋大空襲で焼失した。 名古屋城の天守閣は、昭和34年(1959)再建されたが、名古屋城本丸御殿の再建は行われなかった。 平成時代に入って、本...

  • 2014年4月21日

    第二十回 春姫道中(熱田~名古屋城)

    2014年4月20日、第二十回春姫道中が行われた。朝8時に熱田区の学校法人 電波学園を会場に 道中参加者が集合、着付け、メークや式典の事前打ち合せを行った後、第二十代春姫山田梨紗子と参加者一部と 夢童由里子名古屋城文化フォーラ...

  • 2014年1月21日

    歴代春姫 名古屋城本丸御殿へ御入室

    名古屋城本丸御殿復元を提唱し、今年で満20年を迎える「名古屋城 文化フォーラム」は、毎年春に「春姫道中」を開催し、 本丸御殿の早期復元に向けた気運盛り上げに取り組んでいる。  平成26年1月19日午後1時より、本丸御殿玄関・表書院...

  • 2013年11月24日

    名古屋城本丸御殿2期工事現場見学会

    名古屋城本丸御殿の第1期工事(玄関・表書院)が終了し、引き続き第2期工事(対面所等)が進んでいる。 2013年11月23日に、第2期工事の現場見学会が行われた。

  • 2013年10月15日

    本丸御殿公開記念 名古屋城秋の陣

    名古屋城本丸御殿玄関・表書院の一般公開を記念した秋のイベント「名古屋城秋の陣」が2013年10月12日、名古屋城内で始まりました。 名古屋城の歴史や建築、美術に関する基礎資料を収集し、名古屋城そのものを正面から紹介する特別展...

  • 2013年10月14日

    本丸御殿復元へ 第1期工事完了

    平成20年度に着工された本丸御殿復元工事は、順調に進み平成25年5月末に 玄関・表書院が完成し、一般に公開されることとなった。 現在、平成28年度の完成をめざし対面所等の工事が進められている。

  • 2013年6月8日

    名古屋城本丸御殿とまるはち博覧祭(2013年6月8日)

    2013年5月29日に本丸御殿玄関・表書院の一般公開が始まってからの1週間で、名古屋城の入場者数が例年同時期の3倍を超す人気を見せています。本丸御殿の入口から表二之門外のテントまで入場を待つ人の長い行列ができていました。 本...

  • 2013年5月29日

    名古屋城本丸御殿玄関表書院公開 名古屋城まるはち博覧祭開幕(2013年5月29日)

    2013年5月29日、名古屋城本丸御殿玄関・表書院が一般公開されました。 オープニングセレモニーには名城小学校の6年生54名が参加。名古屋おもてなし武将隊の徳川家康の掛け声に合わせて、名古屋市長らとともに綱を引き、くす玉を割...

  • 2013年5月23日

    名古屋城本丸御殿 玄関・表書院完成記念式典(2013年5月23日)

    2013年5月29日に玄関・表書院が一般公開されるのに先立ち、名古屋城本丸御殿の玄関・表書院の完成記念式典が23日、名古屋能楽堂と名古屋城で開催されました。 式典では復元工事の記録映像の上映や、本丸御殿復元を記念してつくられ...

  • 2013年4月25日

    名古屋城と本丸御殿(2005,4)

    1610年名古屋城築城ととに、尾張の藩都は清須から名古屋に移されました。清須越と呼ばれています。五層の天守閣とともに 本丸御殿も造営され初代藩主徳川義直をむかえ­ました。残念ながら1945年5月の空襲により焼失しましたが、天主閣...

  • 2013年4月5日

    名古屋城本丸御殿玄関ライトアップ

    2013年5月29日に玄関・表書院の公開を前に、名古屋城春まつりの夜桜期間(3月29日~4月10日)に合わせて本丸御殿玄関のライトアップが行われています。 これまで玄関を覆っていた壁は撤去され、玄関の全体像が見られるようにな...

  • 2013年4月4日

    第十九回春姫道中を前に春姫が愛知県知事・名古屋市長・名古屋市議会議長を表敬訪問

    平成25年4月21日に開催される第十九回「春姫道中」(名古屋城文化フォーラム主催)に先立って、夢童由里子総合プロデューサーをはじめスタッフ一行が4月4日、第十九代春姫とともに愛知県知事、名古屋市長、名古屋市議会議長を表敬訪問しまし...

  • 2013年3月4日

    「義直桜」「春姫桜」お披露目式

    5月29日の公開がせまる名古屋城本丸御殿の一部完成と名古屋城文化フォーラム設立20年を記念して、名古屋城二の丸広場に桜の木が2本、お披露目されました。2本の桜は初代藩主徳川義直公とその正室春姫にちなみ「義直桜」「春姫桜」と名づけら...

  • 2013年3月3日

    公開せまる! 名古屋城本丸御殿復元工事と障壁画復元模写展Ⅱ

    2013年5月29日に玄関・表書院の公開となる名古屋城本丸御殿では、着々と復元工事が進んでいます。 素屋根内では、表書院と溜之間の屋根のこけら葺き作業が終り、第1期と隣接する第2期工事部分の屋根組が始まっていました。 ...

  • 2013年1月13日

    こけら葺き屋根あざやかに 名古屋城本丸御殿

    2013年5月29日に玄関・表書院の公開が控える名古屋城本丸御殿では、着々と復元工事が進んでいます。 昨年12月15日の取材時には素屋根撤去作業直後ということもあって屋根に養生が残っていましたが、養生やシートの大部分は取り払...

  • 2012年12月15日

    本丸御殿 玄関部分がお目見え 玄関素屋根撤去完了

    2013年5月29日に玄関・表書院を公開予定の名古屋城本丸御殿で、玄関部分を覆っていた「素屋根」が撤去され、工事中の玄関部分が姿を現しました。 「素屋根」は工事現場全体を雨風から守るために覆う仮の屋根のことで、この日は、素屋...

  • 2012年11月5日

    第2回 名古屋城本丸御殿復元工事 現場見学会

    平成25年5月29日(水)に玄関・表書院の一般公開を予定している名古屋城本丸御殿の復元工事の過程を広く市民に見てもらう現場見学会が、2012年11月3日(土・祝­)名古屋城でおこなわれました。 普段の2階からの見学コースに加...

  • 2012年10月14日

    将軍の愛した障壁画 二条城二の丸御殿と名古屋城本丸御殿

    2013年5月29日の名古屋城本丸御殿 玄関・表書院公開に先駆けて、「将軍の愛した障壁画」と題し、京都は二条城二の丸御殿と名古屋城本丸御殿の障壁画が一堂に会する特別展が、10月13日から名古屋城天守閣2階展示室で始まりました。 ...

  • 2012年9月28日

    400年の時を超え名古屋城へ!篠島矢穴石寄贈式

    名古屋城築城に使用しようとした跡が残る南知多町篠島の「矢穴石」が名古屋市に贈られ、名古屋城西之丸広場で2012年9月23日(日)、寄贈式が行われました。 矢穴石は縦1.7m、横1.6m、奥行き2mで重さ約8トン。石の上部に矢...

  • 2012年8月26日

    名古屋城本丸御殿復元工事 現場見学会・親子匠の技体験会

    名古屋城本丸御殿玄関・表書院の公開カウントダウン開始を記念して、復元工事現場見学会と親子匠の技体験会が、2012年8月25日(土)名古屋城内の本丸御殿復元工事現場にて開催されました。 普段の高さ約9mの見学コースに加え、今回...

  • 2012年8月4日

    本丸御殿公開に向けてカウントダウン開始 名古屋城宵まつり2012開幕

    今年で七回目を迎える名古屋城宵まつりが8月3日(金)名古屋城内で開幕しました。開幕前日より名古屋城正門前には「本丸御殿玄関・表書院公開300日前」のカウントダウンボードが設置され、本丸御殿公開へ向けた機運を盛り上げる宵まつりがスタ...

  • 2011年12月23日

    昭和初期の名古屋「名古屋城と本丸御殿」

    昭和5年(1930)宮内庁の所有であった名古屋離宮が名古屋市に移譲された。名古屋城は国宝に指定され本丸御殿とともに 一般公開することが決定された。名古屋城と本丸御殿は太平洋戦争末期の昭和20年(1945)5月空襲を受け焼失。 ...

  • 2011年12月9日

    名古屋城本丸御殿上棟記念式典

    名古屋城本丸御殿は、近世城郭御殿の最高傑作と言われ国宝に指定されていた建物です。京都二条城の二の丸御殿と並ぶ武家風書院造の双璧とされていました。1945年(昭和20年)5月、空襲により天守閣、本丸御殿ともに焼失。1959年(昭和3...

  • 2011年12月9日

    本丸御殿玄関復元過程特別公開

    名古屋開府400年を記念して2010年10月本丸御殿玄関復元過程特別公開が行われました。模写が進む障壁画もはめ込まれ 建築過程を知る絶好の機会として、多くの来場者を集めました。

  • 2011年12月5日

    戦後復興から高度成長へ「天守台のみ残し焼失した名古屋城」

    天守台のみ残し焼失した名古屋城(名古屋市広報課所蔵の原版をデジタルリマスター) 昭和20年5月14日の名古屋空襲により、本丸御殿、大天守、小天守、東北隅櫓、正門、金鯱などが焼失した。天守台のみが残された。

  • 2011年12月3日

    江戸時代の名古屋城下「本丸御殿復元図」

    昭和20年に空襲で焼失した名古屋城本丸御殿の復元工事は平成21年1月に着工、平成25年度玄関・表書院等公開、 平成28年度 対面所等公開、平成30年度 全体公開のタイムスケジュールで復元工事が進められている。

  • 2009年1月22日

    名古屋城本丸御殿復元工事着工! 2009年1月19日(月)

    1610年名古屋城築城とともに建造された名古屋城本丸御殿は、1945年5月14日の名古屋大空襲で焼失した。 名古屋城の天守閣は、昭和34年(1959)再建されたが、名古屋城本丸御殿の再建は行われなかった。 平成時代に入って、本...