シリーズ本丸御殿再建と名古屋城総合整備

  • 2015年12月24日

    名古屋城本丸御殿第2期復元工事素屋根撤去

    第1期工事部分(玄関・表書院)の一般公開は平成25年度の5月29日に 行われました。その後2期公開部分(対面所・下御膳所等)の工事も 順調に進んでまいりまして、表書院部分の素屋根が撤去され、 玄関部分から天守閣も見ることがで...

  • 2015年6月22日

    お知らせ-「スマホで見よう!名古屋城」で名古屋中心部の紹介を始めました

    今回、リニア新幹線の東京ー名古屋建設着工や2020年の東京オリンピック開催に向けて、今後拡大が予想される名古屋への来訪者に対する情報発信を充実するため紹介範囲を名古屋中心部(旧名古屋城下)に広げ、また外国人の観光者へのサービス充実...

  • 2015年6月3日

    名古屋城本丸御殿2期工事を語る-小幡俊一名古屋城総合事務所整備室長

    第1期工事で玄関・表書院の公開をしましたが、第2期工事では対面所を主に整備しています。対面所以外にも下御膳所・梅之間・鶯之廊下・孔雀之間・梅之間・上台所の整備も行っていますが、第2期工事の公開のメインは対面所となっています。玄関・...

  • 2015年4月24日

    本丸御殿木工事 魚津源二会長(魚津社寺工務店)に聞く

    名古屋城本丸御殿復元工事の木工事を担当する魚津社寺工務店の魚津源二会長に、30年間にわたる本丸御殿復元工事に対する 執着とものづくりの職人の魂についてお聞きしました。

  • 2014年11月2日

    本丸御殿再建と名古屋城総合整備その1-名古屋城総合事務所下山所長に聞く

    本丸御殿再建をきっかけとして、 名古屋城全体(名古屋城総合整備)の整備を現在進めています。 名古屋城の南(名城シェルター跡)、金シャチ横丁建設構想を現在進めています。同時に地下鉄名城線 市役所駅7番出入り口付近に 東のゲートウ...

  • 2014年10月30日

    本丸御殿整備担当 若野主幹に聞く

    名古屋城本丸御殿は、昭和20年5月14日の名古屋大空襲で天守閣とともに焼失しました。礎石のみが残されましたが、火災の影響でもろくなっているのと、文化財そのものと言う事もあって移転したりすることも出来ませんので、砂で25cm厚の安定...

  • 2014年10月27日

    二之丸庭園発掘現地説明会(2014,10)

    明治時代の初頭に陸軍の兵舎建設のため、東半分を削られた権現山を復元するため発掘調査が行われています。 現在、北側の発掘調査が行われており、掘られてた土が南側に盛られています。権現山は調査区域の特に南寄りのところで 東側に延びて...

  • 2014年9月27日

    シリーズ本丸御殿再建と名古屋城総合整備 その5-「金シャチ横丁」事業説明会

    事業者さんの方々から、様々なご意見をいただいて、それを公募条件に反映したいと 考えており、そういった趣旨で今回、事業説明会を開催いたしました。 名古屋市がすべて作るというわけでなく、民間事業者の方々が、それぞれのノーハウ、 ...

  • 2014年9月27日

    二之丸庭園発掘調査 (2014,8)

    名勝二之丸庭園の修復整備 頭についている名勝という呼び方ですが、これは国の文化庁が風致景観が優れている、眺めた時の 景色が優れている場所を指定しています。愛知県下では唯一の名勝になっています。 名古屋城の初代の藩主である徳川...

  • 2014年9月27日

    名古屋城の石垣

    石垣にも何種類かの積みかたがあります。城郭で最初に使われている石垣は野面(のずら)積という自然石をそのまま使ったような積みかたをしています。その後、戦国時代から江戸時代にかけて打込接(うちこみはぎ)とか切込接(きりこみはぎ)など石...