名古屋をとりまく歴史街道
-
2011年12月7日
-
2011年12月7日
-
2011年12月7日
-
2011年12月7日
-
2011年12月7日
-
2011年12月7日
-
2011年12月7日
-
2011年12月7日
旧稲武町に進むと郷土資料館「ちゅ~ま」がある。民俗資料や農具など稲武地域の人たちの生活を 垣間見る展示物が収蔵され、一般に無料で公開している。 黒田水力発電所を右手に見て飯田街道を稲武の中心部へ進む。真弓大橋西の交差点で旧飯田...
-
2011年12月7日
飯田街道(国道153号線)を東に進み旧足助町へと入る。追分小学校まで来ると 豊田から岡崎へ通じる足助街道の追分が見える。足助街道に沿って流れる 足助川は、新城市と岡崎市の境にある巴山を源流として、矢作川に合流する。 ...
-
2011年12月7日
矢作川支流支流の伊保川にかかる大井橋を渡り保見町へ入る。 室町時代から戦国時代にかけて保見町には伊保西城、伊保東城、伊保城 があり、尾張と三河の接点にあたるこの地の防衛を担っていた。 江戸時代中期以降は、飯田街道と瀬戸街道の...