岡崎観光夏まつり花火大会

【動画】岡崎観光夏まつり花火大会

INDEXへ
名古屋城初開門式1月
名古屋中国春節祭1月
国府宮はだか祭2月初旬
尾張徳川家の雛祭り2月下旬~
名古屋東照宮祭4月
長篠合戦のぼりまつり5月初旬
ナゴヤ エキトピアまつり5月初旬
名古屋城古武道大会5月初旬
堀川フェステイバル5月
石取まつり(名古屋市)5月下旬
堀川まつり6月上旬
桶狭間古戦場まつり6月初旬
設楽原決戦場まつり7月初旬
西尾まつり7月中旬
刈谷万燈祭7月下旬
名古屋みなと祭花火大会
豊浜 鯛まつり7月下旬
一宮七夕まつり7月下旬
尾張津島天王祭7月下旬
須成祭(蟹江町)8月初旬
岡崎観光夏まつり花火大会8月初旬
日本ライン花火大会8月中旬
火おんどり8月中旬
三好大提灯まつり8月下旬
三河一色 大提灯まつり8月下旬
せともの祭り9月
炎の祭典9月中旬
名古屋まつり10月中旬
大須大道町人祭10月中旬
椿 フェスタ10月下旬
長久手警固祭不定期秋
秋葉大祭火渡り神事12月
名古屋の大晦日と新年

岡崎城のそばを流れる乙川河畔でおこなわれる夏まつり花火大会。江戸時代から続く伝統の三河花火やスターマインなどが絶え間なく打ち上げられる。

地図

菅生祭鉾船神事

岡崎は江戸時代から三河花火の本場。岡崎最古といわれる菅生神社の祭礼として江戸時代から奉納花火が行われてきました。 現在、菅生祭鉾船神事は、岡崎市、岡崎市観光協会の岡崎観光夏まつり花火大会と共催で8月第1土曜日に行われます。

  • 岡崎城

    岡崎城

  • 岡崎公園 徳川家康像

    岡崎公園 徳川家康像

  • 三河花火発祥の地碑

    三河花火発祥の地碑

  • 乙川河川敷 船着場跡碑

    乙川河川敷 船着場跡碑

  • 仕掛け花火の仕込み

    仕掛け花火の仕込み

  • 菅生神社

    菅生神社

  • 菅生神社本殿

    菅生神社本殿

  • 菅生神社本殿での神楽奉納

    菅生神社本殿での神楽奉納

  • 天王丸へ

    天王丸へ

  • 天王丸での神事

    菅天王丸での神事

  • 花火奉納

    花火奉納/p>

  • 花火奉納

    花火奉納

  • 花火奉納

    花火奉納/p>

  • 花火奉納

    花火奉納

岡崎観光夏まつり花火大会

三河花火の本場・岡崎が誇る花火大会は、乙川・矢作川河畔での打上げ玉やスターマイン 、 金魚花火、仕掛花火など約2万発が夏の夜空を彩ります。毎年8月第1土曜日に開催されます。

  • たそがれの乙川

    たそがれの乙川

  • 花火会場に向かう人並み

    花火会場に向かう人並み

  • 川岸で打上げを待つ観客

    川岸で打上げを待つ観客

  • 打上げ開始

    打上げ開始

  • 順調に打上げが進行

    順調に打上げが進行

  • 天王丸からの打上げ

    天王丸からの打上げ

  • 次々に花火の打上げが行われる

    次々に花火の打上げが行われる

  • 川面を照らす花火

    川面を照らす花火

  • 川面に映る花火

    川面に映る花火

  • 金魚花火

    金魚花火

  • 天王丸船上での手筒花火

    天王丸船上での手筒花火

  • 天王丸船上での手筒花火

    天王丸船上での手筒花火

  • 大手門(復元)越しに見る花火

    大手門(復元)越しに見る花火

  • 天王丸船上での手筒花火

    天王丸船上での手筒花火

  • クライマックスを迎える会場

    クライマックスを迎える会場

  • 花火の閃光に浮かぶ岡崎城

    花火の閃光に浮かぶ岡崎城

to page top