炎の祭典(豊橋市)

【動画】炎の祭典(豊橋市)2007年9月製作

INDEXへ
名古屋城初開門式1月
名古屋中国春節祭1月
国府宮はだか祭2月初旬
尾張徳川家の雛祭り2月下旬~
名古屋東照宮祭4月
長篠合戦のぼりまつり5月初旬
ナゴヤ エキトピアまつり5月初旬
名古屋城古武道大会5月初旬
堀川フェステイバル5月
石取まつり(名古屋市)5月下旬
堀川まつり6月上旬
桶狭間古戦場まつり6月初旬
設楽原決戦場まつり7月初旬
西尾まつり7月中旬
刈谷万燈祭7月下旬
名古屋みなと祭花火大会
豊浜 鯛まつり7月下旬
一宮七夕まつり7月下旬
尾張津島天王祭7月下旬
須成祭(蟹江町)8月初旬
岡崎観光夏まつり花火大会8月初旬
日本ライン花火大会8月中旬
火おんどり8月中旬
三好大提灯まつり8月下旬
三河一色 大提灯まつり8月下旬
せともの祭り9月
炎の祭典9月中旬
名古屋まつり10月中旬
大須大道町人祭10月中旬
椿 フェスタ10月下旬
長久手警固祭不定期秋
秋葉大祭火渡り神事12月
名古屋の大晦日と新年

炎の祭典

豊橋市制90周年記念事業として、市民はもちろんのこと、他地域からも人を呼び込むことのできる新たな地域イベントとして、当地域発祥であり、固有の伝統芸能である「手筒花火」を核にした観光イベントが『炎の祭典』です。愛知県豊橋市は手筒花火発祥の地です。五穀豊穣、無病息災、家運隆盛、武運長久を祈り受け継がれた手筒花火は奉納者自らがその製造から放揚までの全行程を手作りで行う数ある花火の中でも特異な東三河の伝承文化です。毎年、昼間のイベントは、模擬店の出店やステージでの様々な催しで会場は大いに華やかな賑わいをみせています。
夜間のイベントは、炎の祭典の中心となる手筒花火をご覧いただく"炎の舞"。手筒花火以外にも、大筒や乱玉、綱火、花束、スターマインなど様々な花火をお楽しみいただけます。
(豊橋商工会議所公式ホームページより)


より大きな地図で 愛知窓 を表示

の祭典(豊橋市)2007年9月製作

 

  • 豊橋球場特設会場

    豊橋球場特設会場

  • 豊橋球場特設ステージ

    豊橋球場特設ステージ

  • ええじゃないか行脚隊

    ええじゃないか行脚隊

  • 和太鼓演奏(志多ら)

    和太鼓演奏(志多ら)

東三河の伝統、手筒花火最大の特徴は、花火をあげる本人が指導を受けて自ら手筒花火を製作すること。 自分の作った手筒花火への愛着が、手筒花火伝承の原動力になっています。

  • 手筒花火実演開始

    手筒花火実演開始

  • 手筒花火の饗宴

    手筒花火の饗宴

  • 炎の祭典(仕掛け花火)

    炎の祭典(仕掛け花火)

  • 大火輪

    大火輪

  • 大火輪

    炎大火輪

  • 大風車

    大風車

  • 手筒花火

    手筒花火

  • 手筒花火

    手筒花火

  • 手筒花火

    手筒花火

  • 打上げ花火

    打上げ花火

  • 綱火

    綱火

  • 綱火

    綱火

  • 綱火

    綱火

  • 手筒花火

    手筒花火

  • 台物練りこみ

    台物練りこみ

  • 台物練りこみ

    台物練りこみ

  • 台物練りこみ

    台物練りこみ

  • 台物練りこみ

    台物練りこみ

  • 乱玉降込み

    乱玉降込み

  • 大筒降込み

    大筒降込み

  • 炎の祭典フィナーレへ

    炎の祭典フィナーレへ

  • 炎の祭典フィナーレへ

    炎の祭典フィナーレへ

to page top