
名古屋市役所前を走る路面電車
明治40年(1907)の火災で焼失するまで名古屋市役所は栄町交差点の南西角におかれていた。その後、愛知県庁と広小路をはさんだ西側に新築移転された。現在の中区役所の位置にあたる。
- 大正時代(1912-1926)の名古屋
- 名古屋城上空の陸軍機演習
- 名古屋まつり山車揃え
- 陸軍地方幼年学校
- 名古屋国技館
- 瀧兵商店
- 千種停車場
- 名古屋市役所前
- 愛知県会議事堂
- 名古屋市役所
- 栄町交差点
- 名古屋郵便局
- 名古屋駅前(大正初期)
- 名古屋駅(笹島)前
- 名古屋駅前の人力車
- 名古屋駅構内
- 東邦瓦斯本社
- 旭遊郭(花園町
- 東別院 彼岸の賑わい
- 東邦瓦斯工場
- 熱田停車場
- 熱田神宮海上門
- 第八高等学校
- 荒子観音寺
- 教育水族館と南陽館
- 名古屋港
- ☆INDEXへ☆

現在
地図
より大きな地図で アーカイブス大正時代 を表示