プロジェクト AIで蘇る名古屋400年-明治時代01
【動画】AIで蘇る明治時代の名古屋 総集編
AIで蘇る名古屋400年の歴史-プロジェクト開始-
Network2010は、名古屋市の明治時代から1950年代までの約400年間の画像データ(尾張名所図会デジタル着色図・古写真)を豊富に所有しています。アーカイブス事業の一環として写真のデジタル化、補修などを行ってきましたが、AIの目覚ましい発展により、さらなる高品質化、カラー化、動画化が可能になりました。今後は順次所有する古写真をシリーズとして動画コンテンツにしてまいります。
2026年秋には、アジア大会も開催予定で世界に名古屋の存在を発信する機会となります、また次世代の子供たちにもわかりやすく歴史を伝えるツールとなると思っております。Network2010は現在は任意団体(代表:後藤幸一)として活動しておりますが、このプロジェクトを契機に安定した運営をめざし新たな組織に移行することを計画しています。
掲載動画の一コマ