江戸時代
-
2012年7月30日
起の渡しは、尾張国と美濃国の境を流れる木曽川の東岸、現在の濃尾大橋の周辺に 上、中、下の3ヶ所の渡し船が設置されていた。 上は定渡船場で羽島市新井に達し、中は大明神前であることから宮河戸の名で呼ばれ、 下は将軍家、朝鮮特使の通行の...
-
2012年6月28日
今川軍の丸根砦、鷲津砦に対する攻撃の報は、清洲城の信長の元にも知らされる。篭城か決戦かで 動揺する織田軍の重臣たちに対して、それまで動じなかった信長は、幸若舞「敦盛」を舞った後 出陣の断を下して桶狭間へと向かう。御前8時ころに熱田...
-
2012年6月28日
永禄3年(1560年)5月18日 桶狭間の戦いの前日、今川義元は沓掛城入城して織田軍殲滅の軍議を開いた。 大高城と鳴海城は、今川方の前線基地、織田信長は大高城の間近に鷲津砦、丸根砦を、鳴海城の東側に 丹下砦、善照寺砦、中島砦を築い...