動画
- 名古屋城と本丸御殿
- 対面所・下御膳所公開(2016,6,1)
- 本丸御殿(2015,12,24)く
- 本丸御殿整備担当若野氏に聞く
- 本丸御殿木工事魚津源二氏に聞く
- 本丸御殿金具製作と取付け
- 本丸御殿左官工事
- 本丸御殿1期工事総集編
- 玄関・表書院完成記念式典(2013,5,23)
- 本丸御殿現場見学会(2012,11,3)
- 本丸御殿上棟記念式典(2011,7,12)
- 玄関復元過程特別公開(2010,10)
- 本丸御殿復元工事着工(2009,1,19)
- 名古屋城と本丸御殿
- 二之丸庭園発掘現場説明会(2015,10)
- 二之丸庭園発掘現場説明会(2014,10)
- 二之丸庭園発掘現場説明会(2014,8)
- 名古屋城の石垣
名古屋城と本丸御殿 画像提供:名古屋城総合事務所
1610年名古屋城築城ととに、尾張の藩都は清須から名古屋に移されました。清須越と呼ばれています。五層の天守閣とともに 本丸御殿も造営され初代藩主徳川義直をむかえました。残念ながら1945年5月の空襲により焼失しましたが、天主閣は昭和34年再建され、 本丸御殿の再建も決定され平成29年度には復元工事完了、平成30年度に全体公開が予定されています。
城と本丸御殿
-
焼失前の名古屋城と本丸御殿
-
焼失後に残された本丸御殿礎石
-
名古屋城本丸御殿復元工事着工式典 鋤入れ
-
名古屋城本丸御殿復元工事着工式典 餅投げ
-
工事中の本丸御殿玄関一之間・二之間
-
冠雪の名古屋城 2010年1月
本丸御殿復元の過程と関連催事
-
親子匠の技体験会(2012年8月25日)
-
親子匠の技体験会(2012年8月25日)
-
礎石と玄関・表書院(2012年8月25日)
-
第1期復元工事(2012年8月25日)
-
名古屋城へ輸送される矢穴石の安全祈願(2012年9月)
-
篠島の矢穴石と展示パネル(2012年9月23日)
-
名古屋城特別展(2012年10月13日~11月25日)
-
名古屋城特別展(2012年10月13日~11月25日)
-
玄関の屋根に取り付けられた瓦(2012年11月3日)
-
下御膳所第2期工事箇所(2012年11月3日)
-
復元工事(2012年11月3日)
-
復元工事 現場見学会(2012年11月3日)
-
撤去された素屋根(2012年12月15日)
-
素屋根の外と中(2012年12月15日)
-
工事が進む表書院(2012年12月15日)
-
工事の進む表書院と溜之間(2012年12月15日)
-
玄関、中之口部屋の屋根(2013年1月13日)
-
進む復元工事(2013年1月13日)
-
進む復元工事こけら葺き(2013年1月13日)
-
進む復元工事 溜之間のこけら葺き(2013年1月13日)
-
復元模写障壁画復元模写展Ⅱ(2013年2月16日~5月6日)
-
復元模写障壁画復元模写展Ⅱ(2013年2月16日~5月6日)
-
公開に向けて進む復元工事(2013年3月3日)
-
第二期工事も進む(2013年3月3日)
-
御殿玄関ライトアップ(3月29日~4月10日)
-
御殿玄関ライトアップ(3月29日~4月10日)
地図
大きな地図で見る
- このページの先頭へ