戦前・戦後の証言

  • 2011年12月14日

    伊勢湾台風の体験を語る 横井克宣さん

    南桑名町という所で育ったんです。親父は料理屋をやってたんですけども、アマチュア映画の草分け的存在だったんですねぇ。 戦争になるっていうんで5,6歳の時に今の知多市、当時は朝倉海岸って言ってましたけども、そっちの方に疎開してたんで...

  • 2011年12月14日

    戦前・戦中の熱田を語る 横井正夫さん

    ご存知とは思いますが、新尾頭の伏見通(かっての本町通)沿いに熱田神宮の第一の鳥居跡があります。 熱田区役所のところには第二鳥居の碑があります。だからこのあたりは熱田神宮の境内なんです大昔は、そのなかの摂社として高倉神社があった。...

  • 2011年12月14日

    栄国寺について語る 栄国寺第19世住職 若松啓雅さん

    犬山の塔野地というところの薬師寺というお寺から、キリシタン宗徒の慰霊のために本尊さんを迎えて1664年、1665年にかけてこの栄国寺が建立されたました。 千本松原といって織田信長が桶狭間の戦いの時に日置神社という神社に祈願をして...

  • 2011年12月14日

    戦前の東別院・本町通・大須について語る 水谷司公さん

    名古屋が開府(名古屋城築城、清須越し)になったので、尾張地方は本願寺の門徒が増えていたので別院(東別院※1)を造ろうという運動があってそれで 別院が出来ました。 崇覚寺(※2)の門のから北にかけて土塀があり、こんな松がずうっと...

  • 2011年12月14日

    戦前~戦後の体験を語る 近藤敏子さん

    西区伏見町4丁目1だったと思いますけど、そこで育ちまして第三幼稚園、それから明倫小学校というふうに過ごしました。浄願寺へ行って夏は良く遊んでました。「火の玉がでた」とか何だとかいいながらね。 私の町内には、お茶の先生、ピアノの先...