よみがえる尾張名所図会

INDEXへ戻る

ご注文は下記メールでお願いします

一部絵葉書(単品-100円)は、現在名古屋市のオアシス21と金山の観光案内所で販売しています。

info@network2010.org

尾張名所図会

尾張名所図会前編

『名所図会』は、江戸時代に全国各地で名所旧跡を文章と絵で紹介した観光案内所。全国で出版され好評を博しました。『尾張名所図会』は尾張地方を紹介したもので、『尾張志』の編纂に当った岡田啓と西枇杷島の青果問屋の主人野口道直により出版されました。挿絵は画家の小田切春江が担当しています。前篇(全7巻)が出版されたところでスポンサーである野口道直の資金が枯渇し、後篇(全6巻)は明治時代になって完成しました。Network2010は白黒の木版画で描かれた図絵を、デジタルでイメージ着色を施し現代に蘇らせようと企画し、代表的な数十点を完成させました。

尾張名所図会一覧表-001,002,029,033,038,041,042,045,057番号以外は日本語の説明のみとなります。ご了承ください。
価格 100部-7,000円 200部-9,000円 300部-10,000円 消費税、郵送料含む
ご希望により絵葉書右下にイベント名、貴社名等を印字することも可能です。
  • 001 名古屋城

    001 名古屋城

  • 002 加藤清正石引き

    002 加藤清正石引き

  • 003 三之丸天王社

    003 三之丸天王社

  • 004 三の丸東照宮

    004 三の丸東照宮

  • 005 三之丸天王祭

    005 三之丸天王祭

  • 006 伊藤呉服店

    006 伊藤呉服店

  • 007 魚之棚通

    007 魚之棚通

  • 008 本町通三丁目

    008 本町通三丁目

  • 009 本町通四丁目

    009 本町通四丁目

  • 010 桜天満宮

    010 桜天満宮

  • 011 伝馬会所

    011 伝馬会所

  • 012 医学館薬品会

    012 医学館薬品会

  • 013 広小路本町夕景

    013 広小路本町夕景

  • 014 広井三蔵

    014 広井三蔵

  • 015 若宮八幡社

    015 若宮八幡社

  • 016 洲崎神社(堀川)

    016 洲崎神社(堀川)

  • 017 東照宮祭礼01

    017 東照宮祭礼01

  • 018 東照宮祭礼02

    018 東照宮祭礼02

  • 019 東照宮祭礼03

    019 東照宮祭礼03

  • 020 東照宮祭礼04

    020 東照宮祭礼04

  • 021 東照宮祭礼05

    021 東照宮祭礼05

  • 022 東照宮祭礼06

    022 東照宮祭礼06

  • 023 東照宮祭礼07

    023 東照宮祭礼07

  • 024 東照宮祭礼08

    024 東照宮祭礼08

  • 025 東照宮祭礼09

    025 東照宮祭礼09

  • 026 東照宮祭礼10

    026 東照宮祭礼10

  • 027 総見寺(大須)

    027 総見寺(大須)

  • 028 清寿院(大須)

    028 清寿院(大須)

  • 029 大須観音

    029 大須観音

  • 030 万松寺

    030 万松寺

  • 031 七ッ寺俯瞰

    031 七ッ寺俯瞰

  • 032 西本願寺

    032 西本願寺

  • 033 日置橋満開の桜

    033 日置橋満開の桜

  • 034 東本願寺別院

    034 東本願寺別院

  • 035 本町通古渡

    035 本町通古渡

  • 036 一の鳥居

    036 一の鳥居

  • 037 沢観音妙安寺

    037 沢観音妙安寺

  • 038 熱田神宮

    038 熱田神宮

  • 039 源太夫社

    039 源太夫社

  • 040 築地の遊興

    040 築地の遊興

  • 041 七里の渡し

    041 七里の渡し

  • 042 大瀬古魚の市

    042 大瀬古魚の市

  • 043  姥堂

    043 姥堂

  • 044 星崎塩田

    044 星崎塩田

  • 045 有松絞り店

    045 有松絞り店

  • 046 桶狭間合戦01

    046 桶狭間合戦01

  • 047 桶狭間合戦02

    047 桶狭間合戦02

  • 048 桶狭間合戦03

    048 桶狭間合戦03

  • 049 甚目寺観音

    049 甚目寺観音

  • 050 甚目寺観音詣

    050 甚目寺観音詣

  • 051 下小田井青果市

    051 下小田井青果市

  • 052 枇杷島橋

    052 枇杷島橋

  • 053 津島祭 宵祭

    053 津島祭 宵祭

  • 054 津島祭 朝祭

    054 津島祭 朝祭

  • 055 万場の渡し

    055 万場の渡し

  • 056 建中寺

    056 建中寺

  • 056B 建中寺

    056B 建中寺

  • 057 東山春興

    057 東山春興

ご注文は下記メールでお願いします

info@network2010.org

このページの先頭へ

INDEXへ戻る