名古屋城の魅力と総合整備INDEX

ライトアップで浮かび上がる名古屋城本丸御殿玄関
2013年5月29日に玄関・表書院の公開を前に、名古屋城春まつりの夜桜期間(3月29日~4月10日)に合わせて本丸御殿玄関のライトアップが行われています。
これまで玄関を覆っていた壁は撤去され、玄関の全体像が見られるようになりました。4月10日までは本丸御殿玄関がライトアップされており、今しか見られない貴重な姿が楽しめます。
また、2013年2月16日~5月6日の期間、名古屋城天守閣 2階展示室にて名古屋城特別陳列「公開せまる!平成の復元本丸御殿 名古屋城本丸御殿障壁画復元模写展Ⅱ」が開催されています。名古屋城本丸御殿完成後、御殿内に飾られる予定の障壁画復元模写62点が展示されおり、無料(名古屋城入城料は必要)でご覧いただけます。
囲いが外された本丸御殿 撮影2013年4月4日
-
覆っていた壁が取り払われ姿を現した本丸御殿玄関
-
本丸御殿玄関正面
-
金細工が鮮やか
-
本丸御殿玄関
-
車いす用のスロープも
-
ライトアップされた本丸御殿玄関正面
-
玄関破風
-
ライトアップされた本丸御殿玄関
-
玄関・中之口部屋の外壁
名古屋城春まつり 撮影2013年4月4日
-
桜と名古屋城
-
夕暮れ時の桜と名古屋城
-
夕暮れ時の桜と名古屋城
-
名古屋城天守閣から見た名古屋駅前ビル群と桜がライトアップされた名古屋城正門付近
-
名古屋城正門付近のライトアップされた桜。
-
西の丸の夜桜。右奥に正門が見える
-
西の丸の夜桜
-
天守閣と夜桜
-
天守閣と夜桜
-
たくさんの花見客が訪れている
-
天守閣礎石側から見た天守閣と夜桜
-
正門前から見た夜桜と名古屋城