
素屋根の撤去された玄関入口
2013年5月29日に玄関・表書院を公開予定の名古屋城本丸御殿で、玄関部分を覆っていた「素屋根」が撤去され、工事中の玄関部分が姿を現しました。
「素屋根」は工事現場全体を雨風から守るために覆う仮の屋根のことで、この日は、素屋根撤去作業中に傷がつかないよう設けられた布団やシートなどの養生部分がまだ屋根に残っていました。
玄関部分の素屋根撤去により、復元工事の全体を見渡すことができる高さ約9メートルの見学通路が縮小し、出入り口が変更されました。
外部リンク
[スマホで見よう!名古屋城HP]
写真
-
素屋根の撤去に使ったクレーンが玄関前に残っていた
-
中之口部屋
-
玄関内部の様子
-
中之口部屋(手前)と玄関
-
工事現場と名古屋城
-
素屋根の外と中
-
素屋根内で工事が進む表書院
-
工事の進む表書院と溜之間
-
溜之間の屋根工事
-
短縮された見学通路
本丸御殿復元平面図と復元計画
地図
より大きな地図で 名古屋の窓 を表示