伊那街道 設楽町

【動画】田峯城と田峯観音

伊那街道(東海道追分・豊川市~設楽町)
豊川市
新城市
設楽町
☆INDEXへ☆

田峰城と菅沼氏

田峯城は、県下有数の高山である段戸連峰を間近に控え寒狭川の渓流を はるかに見下ろす標高387mの独立丘陵にある山城です。本丸から見下ろ した寒狭川の蛇行と城をいただく山並が、まさに大蛇のようであることから 田峯城は別称「蛇頭城」「竜の城」とも呼ばれていました。
田峯城は文明二年(1470)菅沼定信によって築かれ、定信→定忠→定広→定継→定忠と、代々田峯宗家菅沼氏の居城とされました。
当時は下克上の時代、今川氏をはじめ武田氏、織田氏、徳川氏などの強大な 戦国大名が台頭するなか、この奥三河では作手の奥平氏、長篠の菅沼氏、そして 田峯の菅沼氏三氏が「山家三方衆」として結束していました。しかしその団結も 時によっては崩れ、姻戚関係でありながらも骨肉相食む戦いを繰り広げることに なります。五代目城主定忠は武田方に従い、家老城所道寿とともに長篠合戦に 出陣しますが、武田方大敗の報を受けた留守居の将・叔父定直と家老今泉道善らの 謀反にあい、田峯城に入城できずに武田勝頼とともに信州に敗走することを余儀なく されます。復讐を誓った定忠は、翌天正四年(1576)七月十四日田峯城に夜襲をかけ、 謀反の一族老若男女九十六名を惨殺、主謀各の今泉道善を鋸引きの刑に処しました。 定忠は天正十年(1582)飯田知久平で討たれその後田峯宗家菅沼氏は断絶しました。
(案内板の文章を転写)

田峰城

  • 田峰城(復元)

    田峰城(復元)

  • 田峰城郭図

    田峰城郭図

  • 田峰城跡

    田峰城跡

  • 田峰城から見た城下

    田峰城から見た城下

  • 田峰城跡碑

    田峰城跡碑

  • 田峰城本丸

    田峰城本丸

  • 田峰城本丸

    田峰城本丸

  • 隅櫓

    隅櫓

  • 天守から見た豊川

    天守から見た豊川

田峰観音

  • 田峰観音

    田峰観音

  • 田峰観音本堂

    田峰観音本堂

  • 奉納歌舞伎舞台

    奉納歌舞伎舞台

    • 田峰観音奉納歌舞伎の由来

      田峰観音奉納歌舞伎の由来

    • 田峰地狂言演目

      田峰地狂言演目

    • 歌舞伎絵

      歌舞伎絵

to page top