2010年は国連が定める国際生物多様性年です。この幕開けを記念するとともに、同年10月のCOP10に向けた開催機運を盛り上げるため、国際生物多様性年オープニング記念行事が2010年1月16日(土)に開催されます。 |
里山を活かしたキャンパスづくりを目指す金城学院大学の活動と八竜湿地の保全に取り組む官・学・民の取り組みを学長やボランティアのインタビュー動画をまじえて紹介。 | |||||
長久手駐車場は全域が私有地であり、博覧会後に元の農耕地に復元して返却するという前提で土地を借りていました。博覧会後、元の農耕地に復元するために様々な調査や工夫が行われました。 |
家庭の生ゴミから堆肥を作り、その堆肥を土壌に還して食物を育て、それを食べて出た生ゴミを再び堆肥にする。そういった「有機循環型社会」へ向けた取り組みが豊明市で行われています。 | |||||
「NPO法人 藤前干潟を守る会」の活動について理事長の辻さんに語っていただきました。 | ||||||
2008年6月14日に行われた「生物多様性キックオフシンポジウム」と、ジョグラフ事務局長の記者会見の様子を動画で紹介しています。 | ||||||