特集!「名古屋開府400年」 - Network2010

特集!「名古屋開府400年」

河村市長と子供たちが歌って躍る 「夢、つなごう なごらっチョ」  

河村市長、天白区の上ノ池保育園の園児さんによる歌に乗せて、当日のイベントの様子や名古屋の紹介映像を取り混ぜたプロモーション映像です。

はち丸PRソング「夢、つなごう なごらっチョ」

なーごらっチョ なごらっチョ なーごらっチョ なごらっチョ
名古屋開府400年ねん キラキラな 夢、つなごう

風呂敷 背負って 400年 出会って 笑って じゃんけんポン
天むす 食べよう おいしいよ オイラ はち丸 わっはっは!

おじいちゃんに きいてみよう 名古屋の自慢
つなげる つながる モノづくり
さがしだそうよ 埋蔵金

なーごらっチョ なごらっチョ なーごらっチョ なごらっチョ
夢をかなえる おまじない キラキラな 夢、つなごう

夢をかなえる かなえっち 歴史大好き エビザベス
資源 節約 リサイクル わたくし やっとカメ 「だなも」

おばあちゃんと 手をつなごう 生きものふしぎ
つなげる つながる 多様性 感謝しようよ 「いただきます!」

なーごらっチョ なごらっチョ なーごらっチョ なごらっチョ
夢をかなえる おまじない キラキラな 夢、つなごう

100年後の未来 わたしの夢 ぼくの夢
普請 へんしん 城下町 森羅万象 夢 キラキラ
なーごらっチョ なごらっチョ なーごらっチョ なごらっチョ
夢をかなえる おまじない キラキラな 夢、つなごう
作詞・作曲・編曲/森本章夫<名古屋市環境局職員>

  ▲ ページトップへ

学生が制作「夢、つなごう なごらっチョ」プロモーションアニメ

はち丸PRソング「夢、つなごう なごらっチョ」の音楽に合わせてマスコットキャラクターが踊るアニメーションです。このアニメはトライデントコンピュータ専門学校の学生が制作したもので、名古屋開府400年祭パートナーシップ事業・広報協力事業として制作されました。
下の3つの画像をクリックするとそれぞれのアニメーションが再生されます(WMV形式)。

制作: 新納慶子さん・佐野舞雪さん(トライデントコンピュータ専門学校)制作:新納慶子さん・佐野舞雪さん(トライデントコンピュータ専門学校)
制作:近藤天万里さん・久保友里恵さん(トライデントコンピュータ専門学校)制作:近藤天万里さん・久保友里恵さん(トライデントコンピュータ専門学校)
制作:井筒臣喜さん・犬塚翔太さん・岡田拓也さん・宮内貴広さん(トライデントコンピュータ専門学校)制作:井筒臣喜さん・犬塚翔太さん・岡田拓也さん・宮内貴広さん(トライデントコンピュータ専門学校)

  ▲ ページトップへ

名古屋開府から400年間の流れ

開府400年のながれ

開府400年のながれ名古屋台地の出現から清須越し、名古屋城下建設と各時代の都市計画など豊富な資料で紹介しています。

名古屋城400年史

名古屋城400年史名古屋城の築城に至る経緯から、明治時代の取り壊しの危機、戦後の再建まで貴重な写真で紹介しています。

堀川400年の歩み

堀川400年の歩み堀川開削の理由や、大正・昭和期の写真に写る堀川など豊富な画像で堀川の変遷を紹介。堀川を船で北上する動画も見ごたえ満点。

連載「名古屋広小路ものがたり」

連載「名古屋広小路ものがたり」名古屋の町を東西に横断する広小路。 郷土史家の沢井鈴一氏が広小路にまつわる様々なエピソードを週一回紹介しています。

400年の変遷を地図でみる

400年の変遷を地図でみる江戸・明治・大正・昭和・現代に分け各時代の写真や動画を地図上に配置。各時代を見比べて時代の変遷を感じてみてください。

400年のながれを年表でみる

400年のながれを年表でみる開府から400年間の主な出来事を年表にして紹介しています。また、人口の推移を折れ線グラフでご覧いただけます。

名古屋まるごと観光ガイド

名古屋まるごと観光ガイド名古屋を9つのエリアに分け、地図と動画でそれぞれのエリアの特色を紹介しています。

開府400年動画

開府400年動画各時代の地図をCGで動かしたものや、碁盤割の誕生について解説している動画など開府400年に関する動画がご覧いただけます。

  ▲ ページトップへ

名古屋のまつり

那古野神社 例祭(天王祭)

那古野神社 例祭(天王祭)江戸時代、亀尾天王祭りは、6月15・16日に若宮祭とともに開催され二つの祭りを総称して祇園祭りと呼ばれていました。明治25年からは、山車に変わり神輿(みこし)が登場し、那古野神社と若宮八幡を往復するようになりました。

若宮まつり

若宮まつり 江戸時代、若宮まつりは、亀尾天王祭りとともに6月15・16日に開催されていました。現在は毎年5月15日・16日に行われています。現在、若宮八幡社には山車一両(福禄寿車)があり、その山車を8つの町内が順番に当番で奉曳(ほうえい)しています。

名古屋東照宮 舞楽

名古屋東照宮 舞楽江戸時代を通じて、東照宮祭は亀王天王社(現在の那古野神社)の天王祭、若宮八幡社の若宮祭とならんで名古屋三大祭とされていました。なかでも東照宮祭は戦前まで、名古屋最大の祭りとして親しまれていました。

  ▲ ページトップへ

名古屋開府400年関連イベント

名古屋開府400年
マスコットキャラクター発表

名古屋開府400年マスコットキャラクター発表 マスコットキャラクターをデザインした市内の小中学生の表彰とキャラクター達のお披露目が行われました。

観光物産フェア
in セントレア

観光物産フェア in セントレア中部国際空港で名古屋開府400年のPRと観光PRを兼ねた「観光物産フェア」の様子。はち丸とフーがご対面。

名古屋開府400年
400日前イベント

名古屋開府400年400日前イベント120畳ライブペインティングや荒俣宏さん、兵藤ゆきさんと市内の子供達によるトークセッションなどが行われました。

広ぶらエコぶら350

広ぶらエコぶら3502010年に350周年を迎える広小路通りのPRイベント。ドアラやSKE48も登場しました。

旅まつり名古屋2009

旅まつり名古屋2009全国各地の観光ブースが出店。各地のゆるキャラも集合しました。

つるまこうえん・百歳・祭!

つるまこうえん・百歳・祭!開園100周年を迎える鶴舞公園のオープニングイベント。夜には噴水塔に1000個のキャンドルが点火されました。